◄ Home

矢原隆行先生の「リフレクティング入門」

本講座は定員に達しましたので、以降のお申込みはキャンセル待ちとなります。(12月11日)


講師からのメッセージ

「リフレクティング」という言葉が国内で広く知られるようになったのは、2000年前後のことです。その頃、「ナラティヴ・セラピー」という新しいセラピーの考え方や実践例が次々と海外から伝えられ始め、その主要な三潮流のひとつとして、それまでにないユニークな会話の形式である「リフレクティング・チーム」が紹介されました。その後、ここ二、三年の間に、国内ではフィンランドで生まれたオープンダイアローグが急速に注目されるようになり、その中核的な方法としてのリフレクティングにあらためて関心が集まっています。しかし、リフレクティングをたんにユニークな会話の形式と捉えてしまうなら、その豊かな可能性の多くを見落としてしまうことにもなりかねません。本研修では、この秋に刊行された『リフレクティング: 会話についての会話という方法』(ナカニシヤ出版)をベースにリフレクティングの基本について説明するとともに、その特質を踏まえながら各々の現場で豊かな会話のスペースを生み出していく方法について参加者の皆さんとともに考えてみたいと思います。

参加お申し込みはこちら
日  時 2017年2月11日 10時15分~17時00分  
  内  容   1.リフレクティングの成り立ち
2.リフレクティングの基本
3.リフレクティングの特質
4.世界各地におけるリフレクティングの活用
5.あなたの現場におけるリフレクティングの活用
 
講  師 矢原隆行先生
広島国際大学医療福祉学部教授
<著書>
 ○ リフレクティング: 会話についての会話という方法(ナカニシヤ出版)
 ○ 家族療法テキストブック(金剛出版)
 ○ ナラティヴ・アプローチ(勁草書房)
 ○ ナラティヴからコミュニケーションへ(弘文堂)
 ○ 新版:構築主義の社会学(世界思想社)
<訳書>
 ○ 会話・協働・ナラティヴ(金剛出版)
 ○ アクティヴ・インタビュー:相互行為としての社会調査(せりか書房)
会  場 日本橋公会堂/第3会議室(中央区日本橋蛎殻町1-31-1) 地図はこちら
定  員 60名程度(振込み完了順)
参 加 費 4000円
主  催 NPO法人 日本ソリューショントーク協会
ブリーフセラピー研究会
参加お申し込みはこちら